スポンサーサイト

- --/--/-- (--) --:--
- スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音楽講師と主婦と子育てと大忙しの毎日の中で、1日の出来事や、新しい出会いや体験した事を綴ります。
Sturdy 1~12 レパートリー 1~12 4歳、5歳新規入会者
使用テキスト ★
みんなのオルガン・ピアノの本 1
やさしいおんがくドリル幼児版(上)
★ 小学生新規入会者
使用テキスト ★
バーナム ピアノテクニック導入書
新版 おんがくドリル 1/導入編
五線のノート
幼稚園児~小学生 1年目~3年使用テキストは下記利用
5歳~10歳位
お子様に人気の教材
「ラーニングトゥプレイ」くを初級~9級レベルの人に
追加します。
ヤマハのセンターの個人レッスンや、出張会場で
使用していたときに、人気のあった教材です。
YAMAHA認定講師専用テキスト なかよしピアノ ~
Sturdy 5~110 レパートリー 5~10
ヤマハグレード9級~7級用のテキストです。
保母さんや幼稚園の教師を目指す方にも役立ちます。
一般では市販されていません。
★ 指の運動
指の準備運動として昔から使用されています。
★ 練習曲
ツェルニーでは上記を主に使用しています。
子供さんがピアノに慣れ親しみながら
技術力をアップできる教材だと思います。
★ 曲集
昔から使われていて愛されている教材です。
★ その他
月刊ピアノ
中学生~はポップスも導入しています。
ピアノピース
★ 音楽ドリル
小学生向きドリル
中学生 高校生向きドリル